皆さん、こんにちは♪
大変ご無沙汰しております(*´▽`*)
かれこれ1年近く更新できず、、
出産のご報告もすっかり
失礼してしまいました_(._.)_💦
今更のようですが・・・
ご報告させてください(*^-^*)
今年の2月に無事に男の子を出産し、
元気に埼玉に戻っておりました☆彡
息子は間もなく9カ月になる所で、
ハイハイやつかまり立ちなどを覚えて
目が離せない毎日です。。。
今日はレッスンの現状とご新規様募集の
状況についてお知らせさせていただきます🍀
レッスンの現状について

産休・育休中は、半数以上の
生徒さんを他の先生に見て頂く
ことができ、助けられました(´;ω;`)
そして6月より、全生徒さんの
レッスンを再開しています!!
息子が隣にいる状況での
レッスンをスタートさせて、
早5か月が過ぎました🍂
(必死過ぎてブログに辿り着けず…)
別室でお昼寝をさせたままレッスン
をすることもあれば、息子も一緒に
レッスンに参加させていただく日も
あります🎹
音楽が好きなので、基本的には
静かにレッスンに参加することが
多いのですが、
ご機嫌が斜めの日もあります💦
レッスン中に目が覚めてしまい、
途中から参加させていただく
こともあります。
時にはご迷惑をお掛けすることも
ありますが、
理解のある生徒さんや
温かく関わってくださる
親御さん達のお陰で
なんとかレッスンを休むことなく
続けられております。
「毎週会うのが楽しみ♪」
「今日も癒されました」
などと毎回お声掛けして頂き、
お昼寝で教室にいないと
「今日は会えないの?」と
がっかりしてくれる生徒さんが多く、
本当に感謝でしかありません( ;∀;)
曜日や時間によっては、家族が
見ていてくれることもありますが、
基本的には
『赤ちゃんのいるレッスン』と
なりますことを予めご理解
いただければと思います_(._.)_
新規生徒様の募集枠について

大変有難いことに、産休中から現在に
至るまで、【満員御礼】のブログを
見た方からも、
お問い合わせを多数いただいて
おります🌼
現在3名の方にお待ち頂いている
状況です。
順番にご案内しておりますが、
現状子どもを自宅で見ながらの
レッスンであることから
新たな生徒さんとの出会いに
惹かれる気持ちもありつつ・・・
募集枠を広げるまでには
もう少し時間が掛かりそうです。
大変申し訳ありませんが、
お問い合わせの際にはその点を
ご理解の上、宜しくお願い致します。
最近の気づき

ほぼ毎日レッスンを一緒に受けている
息子は、お陰様でどんどん音楽が
好きになり、
(親バカのようでお恥ずかしながら)
リズム感や聴く力が身に付いてきて
いるのを日々感じます。
私が弾き語りをした後は、
自分もおもちゃのピアノを弾きながら
声を出してw、まねっこしています♪
赤ちゃんでも、
まだ言葉は思うように話せなくても
聴く力や感じ取る力は十分にあり、
日々の積み重ねが、大きな力へ
いつか繋がるように感じています。
でもそれは、赤ちゃんに限らず
音楽を始めたいと思ったその日から、
誰でも積み重ねられるはずです。
現在通ってきてくださっている
生徒さんの成長ぶりからも
強く感じます。
特に、小さなお子様の場合ほど
親御さんによるご自宅での
フィードバックがかなり大きな
影響力を与えてくださっており、
お子様の成長を親御様と一緒に
喜び合えるのが毎回嬉しいです♡
大好きなパパママと一緒に
家でも音楽をできるお子様は
本当に幸せそうです!
これからも、そんな生徒さん家族と
楽しく関わらせていただけたらと思います。
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました🌼
